制作の様子

奇妙な杢の木で異様な雰囲気のキノコを彫ってみる(ビーフウッド、白樫、ジリコテ(シャム柿))

今回は彫ったことのない木、ビーフウッドとジリコテを彫ってみます。どちらもちょっと異様な雰囲気の木です。
制作の様子

普通のキノコも彫ってみる③(ウォルナットと山桜)

普通のキノコを彫ってみる第3作目はウォルナットと山桜のきのこの親子です。3組共オイル塗装して完成です。
制作の様子

普通のキノコも彫ってみる②(とんがり帽子の親子)

普通のキノコを彫ってみる第2作目はとんがり帽子の親子です。前回不採用になったミニキノコと昔彫ったとんがり帽子のキノコが親子としてピッタリだったので、一緒に合うように形を整えてみることにしました。
制作の様子

普通のキノコも彫ってみる①(3種類の木で木彫りのきのこ彫ります)

今回は普通のキノコです。いわゆる一般的な形のキノコを彫ります。いつも変な足とかある生き物のようなキノコばかり彫っているので…
制作の様子

花梨(花林)の木で木彫り(まるで紅葉色。そして白い結晶の謎…)

今日は花梨の木です。花梨を木彫りするのは初めてです。ずっと彫ってみたかった木です。深い紅葉色が見事ですよ。
制作の様子

世界三大銘木の一つマホガニーを彫ってみました。

世界三大銘木のマホガニー。今日はホンジュラス産のホンジュラスマホガニーをキノコに彫っていきます。初めて彫るマホガニー、どんな感じになるんでしょう…
制作の様子

紅の木パドウク(深い赤が魅力の木を彫ってみます)

今日は紅の木パドウクをご紹介します。赤い木は何種類かありますが、パドウクの赤は深みがあって魅力的です。
制作の様子

白樫(シラカシ)の木で木彫り(堅くて重たい木を彫っていきます)

今日は白樫の木を彫っていきます。非常に堅くで重たい木です。金槌の柄や昔のスキー板にも使われていた強靭な木材です。
制作の様子

木彫りのキノコに革紐のストラップを付ける

今日はきのこにストラップを付けていく様子をご紹介します。以前は麻紐を使いましたが、今回は革紐を使っています。革紐は色々な色を用意してみました。
制作の様子

栗の木で木彫り(いい味出しているキノコを彫ってみる)

今日は先日彫った栗の木のキノコ2つの制作の様子をご紹介します。とても渋くていい味出す木ですよ。